ARTICLE

2020.08.23

コロナ禍に負けず、サウナ愛好家たちの声に応え続けた笹塚『天空のアジト マルシンスパ』

中崎健太郎(マルシンスパ)

『天空のアジト マルシンスパ』は、京王線笹塚駅から徒歩90秒、甲州街道沿いに佇む「マルシンビル」の10階にある、手ぶらで楽しめる男性専用の小規模なサウナだ。

2014年に大幅リニューアルを行い、本場フィンランド式の「ikiサウナ」を導入。90度前後の中温設定ながら、ヒマラヤ岩塩や桜島溶岩からの遠赤外線によって、高温サウナと同様の体感温度を得られるという。鼻の穴が火傷しそうなほど(!)熱い、日本式サウナが苦手な人でも気軽に楽しめ、新陳代謝の促進や運動能力の向上、ストレス解消、疲労回復など様々な効果が期待できる『マルシンスパ』は、「コロナ疲れ」を吹き飛ばすためか今も連日満員状態が続いている。

『サウナマルシン』の時代から30年以上、笹塚で営業を続ける『マルシンスパ』。この街の変わらぬ魅力、残しておきたい文化とはなんだろうか。副支配人の中崎さんに話を訊いた。

取材・テキスト:黒田隆憲 / 写真:天田輔

 


YOU MAKE SHIBUYA連載企画「渋谷のこれまでとこれから」
新型コロナウイルスの影響で激動する2020年の視点から、「渋谷のこれまでとこれから」を考え、ドキュメントする連載企画。YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディングとCINRA.NETが、様々な立場や視点をお持ちの方々に取材を行い、改めて渋谷の魅力や価値を語っていただくと共に、コロナ以降の渋谷について考え、その想いを発信していきます。


 

──『天空のアジト マルシンスパ』の、他のサウナにはない特徴を教えてください。

中崎:マルシンスパは、以前の屋号である『サウナマルシン』の時代から数えて30年以上営業する施設ですが、2014年に大幅リニューアルして、「街の浴場」から「サウナ」に特化した形で営業させていただいております。決して大きくないサウナ室に大型のサウナストーブを導入しており、お湯風呂も水風呂より大きく深い形に変更しました。また外気浴スペースも眺望が非常に好評を得ております。規模では他の施設に及びませんが、クオリティの高さによって多くのお客様から支持を得られていると考えております。

──中崎さんは、そこでどのような仕事をされていますか?

中崎:店舗の副支配人としての店舗管理・運営がメインとなります。主な日常業務としては、フロントでの接客対応、Twitterを活用しての店舗情報発信、物販品の在庫管理や発注業務などです。

──なぜ、笹塚を選んだのでしょうか。渋谷だからこそうまくいったポイントはありますか?

中崎:先代のオーナーが笹塚にビルを構えてから既に50年以上が経過しているため、笹塚を選んだ経緯は現オーナーにもわからないそうです。笹塚で成功した理由は、やはり地元に住居を構える皆さまのご支持があったからに他ならないと考えております。

──どんなお客様が多いですか?

中崎:以前は年配のお客様が中心でしたが、リニューアルオープン以降は昨今のサウナブームの影響もあり20~40代前後の若いお客様がメインとなりました。私自身もサウナ愛好家のため、他のサウナ施設のトークで盛り上がったりすることが多くなりましたね。

──お店を利用する際に、気をつけるべきことはありますか?

中崎:今お話ししたように、サウナ歴の浅い若いお客様が多いため、浴室やサウナ室でのマナー向上が施設の課題となっております。サウナ室での大声での会話の自粛や、水風呂に入る前の汗を流すための「かけ湯」といった、基本的なマナーはお守り頂いてご利用いただきたいですね。

──ちなみに『マルシンスパ』は、障がいアーティストの支援をされていらっしゃいます。そうした取り組みをされるようになった経緯は?

中崎:オーナーの知人のご紹介によるもので、その趣旨に賛同したため始めたという経緯があります。募金という形で支援させていただき、障がいをお持ちの方が描かれた絵画を店内に掲示させていただいております。

──笹塚は多様な文化や人が集まってくる場所ですが、働いている中で感じた笹塚の好きなところというと?

中崎:私も10代の頃に渋谷の専門学校に通っていたこともあり、多くの若者が集まる刺激的な街であることに魅力を感じております。その中でも笹塚は、芸人さんや俳優さんを目指す、夢を持った若者が多く集まるところ、それと同時に年配の方が古くから住まわれているという、「新旧の世代が入り混じった空間」であるところが好きですね。

──笹塚で好きなお店はどこですか?

中崎:笹塚駅南口にある焼き鳥専門店の『鳥屋 花』さんです。豊富な焼き鳥メニューはもちろんのこと、新鮮な鳥刺しも頂ける居心地の良いお店です。スタッフさんも皆さん元気が良く、自信を持ってオススメできるお店ですね。

──新型コロナウイルスの感染拡大は、お店にどのような影響をもたらしましたか?

中崎:4月の緊急事態宣言下でも、安全面に配慮しつつ時間短縮で営業継続いたしましたが、数週間は10名前後の来館となり非常に厳しい状況となりました。店舗のメインイベントとも言える『ロウリュ』も、今なお再開に至っておりませんし、入館者数の制限も継続中です。そんな中でも再開を待ち望んでいたというお声を頂くことが非常に多く、サウナ愛好家の皆様の強い熱意を感じました。

*「ロウリュ」とは、フィンランドに伝わるサウナ風呂の入浴法の一つ。熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させることにより、体感温度を上げて発汗作用を促進する効果がある。

──コロナ対策として、どのようなアクションをされましたか?

中崎:スタッフ全員のマスク着用および、お客様へのマスク着用でのご来館のお願い、入り口での検温、手指消毒のお願いをさせていただいております。

──コロナ禍でマルシンさまが困っていること、必要だと感じる「支援」はどのようなものがありますか?

国や行政(及びマスメディア)に対しては、「コロナウイルス」の特性をより多くの人に認知してもらうべく、特性を含めたウイルスに関する正しい知識を啓蒙して頂きたいな、と感じます。

現状「密を避ける」や「マスクを着用する」といった行動レベルでの指針は広く理解されていますが、サウナのような高温で多湿な空間ではウイルスの活動は弱まるといった、ウイルスの性質についての認知度は低く(この情報が正しいか否かも見識により違いがあるかと思いますが)、単純に「サウナは密な空間で危険なのではないか?」という誤解もまだまだ強くあるのではないかと思われます。

コロナウイルスに関する正しい知識が広まれば、一般人が避けるべき場所や状況について、より理解を深めて行動につなげることが出来るのではないかと私は思います。

また、ファンの皆様につきましては有難いことに他の温浴施設と比較しても、目に見える客数減がありませんので特に申し上げることはございません。これまで以上に変わらぬご愛顧を賜りたいと思います。

──では最後に、守りたい渋谷や笹塚の魅力や、その理由を教えてください。

中崎:最初に申し上げたように、若者と年配層が共存して暮らしているのが笹塚の大きな魅力だと感じています。いつまでも、このままの街であり続けて欲しいですね。

■INFORMATION

天空のアジト マルシンスパ
東京都渋谷区笹塚1丁目58-6  マルシンビル10F
TEL 03-3376-5225
24時間営業
定休日:元旦/毎月第1月曜日(祝祭日除く、変更の可能性あり)
http://marushinspa.jp

COMMENT

YOU MAKE SHIIBUYA クラウドファンディング
実行委員会

  • 渋谷区
  • 渋谷区商店連合会
  • 一般財団法人渋谷区観光協会
  • 一般財団法人渋谷未来デザイン

パートナー

  • CAMPFIRE

特別協力

  • 渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト

CONTACT

※お名前、電話番号をお書き添えのうえ、内容をできる限り具体的にご記入願います。