NEWS
2020.08.20
【新リターン追加&第1弾アーティスト発表】平井 大!フレンズ!CHAI!ReN!- YOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL開催!
YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディングへご支援、応援、誠にありがとうございます。
今回は、あらたなリターン(連日リターンが追加されております!)として登場した、オンライン配信の音楽フェス、その名も「YOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL」のご紹介です!
既にご支援いただいた方も、まだ迷っている方も、複数コースへのご支援ももちろん可能ですので、ぜひ一度ご覧になってみてください。
渋谷の街を舞台に、15年の歴史を刻んできた「渋谷音楽祭」。
今年はコロナウィルスの影響により、例年とは違ったかたちの“都市型音楽祭”のあり方が模索されるなか、その先陣を切るプログラムとして、同祭と当クラウドファンディングのコラボフェスイベント「YOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL」の開催を発表しました!
第15回 渋谷音楽祭 2020 presents
YOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL
10月17日(土) – 18日(日)
各日 16:00 – 20:30 予定
<購入者のみ視聴可能な有料配信イベントです>
【第1弾発表アーティスト】
平井 大/フレンズ/CHAI/ReN
<ほか 総勢14組出演予定>
早割2日券|¥5,000
第2弾以降のアーティストや
タイムテーブルは
🔥 当ページで順次発表 🔥
▼
▼
▼
👏🏻クラウドファンディング支援者様だけの特典👏🏻
当クラウドファンディングからチケットを購入いただいた支援者様だけの特典として
動画配信中にあなたのお名前をご紹介します🎉
(紹介例:配信エンドロールにお名前を掲出 など/調整中)
🛒 お申し込みはこちら
(クラウドファンディング プロジェクトページ
CAMPFIREのサイトへ移動します)
※当クラウドファンディングで購入いただけるのは、お得な値段で購入できる早割チケットです
(早割チケットは当クラウドファンディングだけの限定販売です)
通常価格(2日券 6,000円/1日券 3,500円)の視聴チケットは9月中旬に一般販売予定です
【視聴方法】
渋谷区公認の新しいオンラインコンテンツ配信プラットフォーム(仮)にて配信予定
✉️ 具体的な視聴方法は開催日の1週間前までにメールにてご案内予定です
(PC / スマホ 可)
◤ LINE UP ◢
平井 大
1991年5月3日、東京都生まれの29歳。
ギターとサーフィンが趣味の父の影響で幼少の頃より海に親しみ、3歳の時に祖母から貰ったウクレレがきっかけで音楽に興味を持つ。
印象的な耳に残る優しい歌声と歌詞、キャッチーなメロディーラインは聴く人の気持ちを癒し、穏やかにしてくれる。
2019年2月には、「映画ドラえもん のび太の月面探査記」の主題歌に抜擢され、シングル「THE GIFT」をリリース。7月にはアルバム『THE GIFT』、11月には同作品のアナログ盤を初リリース。8月からはアルバム『THE GIFT』を提げた「Concert Tour 2019 THE GIFT」を実施。11月17日には自身初となる横浜アリーナでのライブ行った。
サーフミュージックを軸に活動するシンガーソングライターとして、注目を浴びる平井 大に今後も期待が膨らむ。
フレンズ
東京都渋谷区神泉発「神泉系バンド」
えみそん(Vo)、ひろせひろせ(Vo, Key)、長島涼平(Ba)、三浦太郎(Gt, Cho)、関口塁(Dr)からなる男女5人組バンド。ライフスタイル、友情や恋愛を、独特のユーモアとオリジナリティが絶妙に絡み合った多彩なPOPサウンド、そしてお客さんと一緒に楽しみながら作り上げる、自由で多幸感に溢れるライブが老若男女問わず高い人気を誇る。
CHAI
ミラクル双子のマナ・カナに、ユウキとユナの男前な最強のリズム隊で編成された4人組、『NEO – ニュー・エキサイト・オンナバンド』、それがCHAI。
海外の活動も活発で、2018年2月にアメリカの人気インディーレーベルBURGER RecordsよりUSデビュー、8月にイギリスの名門インディーレーベルHeavenly RecordingsよりUKデビューを果たし、4度のアメリカツアーと、2度の全英ツアー、アメリカ、ヨーロッパ各国のフェスへの出演、中国・香港・台湾・韓国などアジアツアーも果たす。
彼女たちに触れた君の21世紀衝撃度No.1は間違いなく『NEOかわいい』バンドCHAI!
ReN
10 代でイギリスにプロスポーツ選手を目指し武者修行のため渡英。 大怪我による挫折を経験の後に武者修行中にラジオで聞いていたUK ミュージックに感銘を受け、20歳からシンガーソングライターの道を志す。
ギター1 本でステージに立ち、研ぎ澄すように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、バンドサウンドを紡ぎ出す独自の演奏スタイルは必見。
<ほか 総勢14組出演予定>
第2弾以降のアーティストや
タイムテーブルは
🔥 当ページで順次発表 🔥
主 催:渋谷音楽祭実行委員会
共 催:渋谷区、一般財団法人渋谷区観光協会、YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディング実行委員会
協 賛:
<プラチナムパートナー>東急株式会社
<ゴールドパートナー>株式会社伊藤園
<シルバーパートナー>キユーピー株式会社、東急不動産株式会社、株式会社ローソン
<ブロンズパートナー>キリンビール株式会社、東芝インフラシステムズ株式会社、日本システムウエア株式会社、日本たばこ産業株式会社、能美防災株式会社
特別協力:KDDI株式会社、渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト
後 援:文部科学省(予定)、一般社団法人渋谷未来デザイン、東京商工会議所渋谷支部、渋谷区商店会連合会
実行委員長
大西賢治
渋谷区商店会連合会 会長
不要不急の外出の自粛など、皆さんの協力のおかげで最大の危機を乗り越えることができたと感謝しております。しかしながら、カルチャーの発信地でもある渋谷を支える多くの商業や産業は、いまだ大きなダメージを受けています。事業者の方々はこの先に不安を抱きながらも、日々努力と工夫を重ねながら事業を存続できるように頑張っています。みなさんが、安心して渋谷を訪れ、安全に楽しめる街になり、渋谷の街が元気を取り戻すことで、渋谷だけではなく全国の商店会も活気が出ると思っています。渋谷を愛する皆さんのお力をぜひお貸しください。